松島と海クルーズ

dbut2

投稿日2025年10月27日21時08分

投稿者dbut2

dbut2 の RSS を購読

昨日はかなり大変で疲れた一日でしたが、朝7時半に寝室に差し込む太陽の光は、短い眠りから私を目覚めさせ、一日のスタートを切るのに十分でした。

今日は、友人から湾の景色が美しいと勧められていた、電車で数駅先の町へ行くことにしました。荷物をまとめて出発する前に、コンビニでアイスコーヒーを飲んで目覚めるという自然な行動が、この日の始まりでした。

電車は静かで、到着した駅は苔むし草が生い茂り、まるで人が住んでいないような雰囲気でしたが、どこか魅力的でした。私たちは湾に向かい、松島周辺の海と島々を巡るクルーズのチケットを購入しました。

汗だくになって湾内を歩いた後、2階デッキに出て海風に吹かれ、とても爽やかでした。周辺の小さな島々や奇妙な自然現象をたくさん見ることができました。まさに息を呑むような光景でした。

仙台に戻る前に、小さなお店に立ち寄ってランチをしました。そこで寿司をいただき、レモンサワーをいただきました。まさに定番の味です。

仙台に戻ると、瑞鳳殿を発見。帰り道、バーか食事ができる場所を探しました。そして小さなアイリッシュバーにたどり着きました。バーテンダーたちは、ドリンクのこと、デヴハウスのこと、そして私たちの近況について、とても熱心に話しかけてくれました。

バーテンダーの一人が、夕食後に素敵なお店を勧めてくれました。そこへ歩いていくと、私たちの身長の半分ほどもあるドアがありました。開いているかどうかも分かりませんでしたが、通訳を頼りに中に入ると、素敵なレストランでした。

唐揚げ、餃子、すき焼きなどをいただきました。とても美味しかったです。店内は伝統的な和風の雰囲気で、とても居心地が良かったです。

その後、私たちは夜を続けるためにバーを少し探したのですが、結局見つからず、代わりにエアビーアンドビーに戻り、そこで大量のビールを飲みながら夜を終えました。

DevHouse Locations